一番搾りフローズン生の導入までの裏話 vol 2/東園からのお知らせ

HOME > 東園からのお知らせ > 店長ブログ > 一番搾りフローズン生の導入までの裏話 vol 2

一番搾りフローズン生の導入までの裏話 vol 2

カテゴリ:

店長ブログ

フローズン生を導入するにあたって、飲食店のリスクに

    清浄やメンテナンスに手が掛かり過ぎる

というのがありましたが、どんだけ大変なんでしょうか?

フローズンマシーンの通常の状態はこちらですが

フローズン生マシーン3.jpg

分解すると↓ こうなります。

フローズン生マシーン1.jpg

キリンビールのマニュアルですと、毎日、分解して、これらを一つ一つ中性洗剤で洗い、アルコール噴霧器で消毒し、その後、組み立てて最後に食品添加用のクエン酸に漬けておきます。 更に、翌営業日にはクエン酸溶液を廃棄し、水12リットルを使用しすすぎ洗いをすることとなっています。この工程を毎日、欠かさず行わなければなりません。

「ビールは生きもの」

なのでこれだけの細心の衛生管理が必要なのです。

キリンビールとしても、だからこそ、どの飲食店でもOKというわけにないかないのでしょう。

でも、手前味噌ですが以前より、当店ではビールの衛生管理には心を砕いて来ました。

キリンビールサポートのO君が定期点検にきて、必ず言うのが

この店は来ても、やることがないから張り合いが無いや

 

ここで話を戻しますが、衛生管理に自信があるからこそ、フローズン生導入に手を挙げたのですが・・・

ある日、営業A氏とO君が伏し目がちに、やってきて発した言葉は

申し訳ありませんが、やっぱり駄目です

何故!! 

続く

< 前ページ  |  一覧へ戻る  |  次ページ >

このページのトップへ

2024年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近の画像

東園への地図 アクセス詳細
あずまえんのFacebookページ